“自由”を求めていても “制限”を選ぶパラドックス

ゆっくり地平線におりていく
オレンジ色の夕陽

とても美しくて 、うっとり♡

目の間に広がる大きな海と夕陽
そして、富士山

愛する人と同じ景色を眺めながら
ロマンチックなひとときを
まったり過ごすだけで

「こんなに幸せなんだなぁ~」
…と、しみじみ♡

 

 

この日、私は、
パートナーと思いっきり
休日を楽しむという選択をしました。

こうして誰とどこで
どんなふうに過ごすかは自由…

あなたは、幸せな休日を過ごせていますか?

楽しいはずの休日の夜に
「あぁ、また明日から会社か…」と
憂鬱な気分になっていませんか?

この記事は
会社員の方に多く見られる

“自由”を求めていても “制限”を選ぶパラドックス
というテーマでお届けします。

私は会社員時代、
日曜日の夕方になると

「あぁ、また明日から会社か…」と
毎週、憂鬱な気分になっていました。

「会社を辞めて “自由”になりたい」

「好きなことを仕事にできたらな〜」

そう感じる一方で
ストレスや制限はあるけれど
毎月、お給料がもらえる方が安心だし…

そう思い直して
願望や理想の未来を打ち消してしまう…。

結局、何かしら理由をつけて
〈未来の自由〉よりも
〈目先の安心〉を優先していたんですよね。

安心を選んだと言えば
聞こえは良いのですが

同時にそれは、ストレスと制限を選択したということでもあります。

お金の不安があった時は
フルタイムの仕事にプラスして
アルバイトをかけもちしたり

何かあった時の為に
せっせせっせと貯金をしていました。

でも、
お金が貯まったら安心するかというと
実はそうでもなくて。

今の働き方を辞めたらお金が入ってこなくなるかもしれない…

お金が入ってこなくなったら貯金は減るかもしれない…

でも、今の働き方を続けたら精神的にツライし、身体がもたないかもしれない…

次から次へと別の不安が浮上して
そのたびに〈未来の自由〉と〈目先の安心〉を比較して

〈目先の安心〉という名のストレスと制限を選び続けました。

まさに、
“自由”を求めていても “制限”を選ぶパラドックス状態に陥っていたというわけです。

さて、ここであなたに質問です。

なぜ多くの人は、
自由を求めているのに制限を選んでしまうのでしょうか?

その答えは非常にシンプル。

“もっと自分らしくいられて 輝ける場所”

そんな世界があることを知らないからなんです。

では、なぜ多くの人は

“自分らしくいられて輝ける場所”

の存在を知らないのでしょうか?

その答えも
やっぱりシンプル。

多くの人は、理解しているようで、

“本当の自分らしさ”

を全然理解できていないからです。

つまり

自分に何が向いているのか分からない

自分が何をしたいのかも分からない

ということです。

自分が何をしたいのかも分からないまま
今ある環境を捨てて一歩踏み出すのは
不安だと感じませんか?

過去の私のように

“自由”を求めていても“制限“を選ぶパラドックス

に陥っているクライアントさんたちは結構たくさんいて

そのようなパターンを解放するサポートをしてきました。

不安を感じることが悪いわけではなくて
不安は、人間が元々持っている
防衛本能の一種でもあります。

…とはいえ、
不安を募らせて行動を制限したり、

“自由”を諦めてしまうのは
もったいないと感じませんか?

改めて、“自由”を満喫して楽しむ人生へシフトしたいと感じるあなたは、
ぜひ、今後のブログ記事をご参考にしてみてくださいね♪

ーーー

ちなみに、

自由を諦める以前に
自分にとっての”自由”が何なのかを
イメージできていない人も
たくさんいらっしゃいます。

SNSの発信を見て

「この人みたいに自由になりたいなあ」
と憧れることはよくあるけれど

「自分の場合は一体、どうすればいいんだろう!?」と

ひとりでグルグル考え込んで
そのうち考えることに疲れて
面倒くさくなっちゃった…という経験
ありませんか?

人はそれぞれ個性があって
同じ自由でも

Aさんにとっての自由のイメージと
Bさんにとっての自由のイメージは
全く異なります。

あなたにとっての自由の答えは
あなたの中にしかないので
外側に答えを求めても解決しないんです。

「会社を辞めて “自由”になりたい」

「好きなことを仕事にできたらな〜」

もしもあなたが
今このように感じていらっしゃるのなら
アウトプットすることから始めることがおススメ☆

あなたの中にあるものを
アウトプットすることで

あなた自身も気づかなかった
本当のあなたらしさに気づくことができます。

そして、できれば、
あなたを尊重し、親身に寄り添いながら
ただただ話しを聴いてくれる…
信頼できる人に話しをすることが効果的です。

アウトプットをキッカケに
もしも新たな出会いがあったのなら

そのたった一人の人との出会いで
人生が大きく変わることもあります。
(関連記事: 『偶然? それとも、必然!?』)

お悩みやストレスなどで低迷状態だと
疲弊したり、体調不良になってしまうこともありますよね?

そうなる前に
もっと気楽に相談できたり、
話しを聴いてもらいながら
本来の自分に還ることができる

すると、ニュートラルな状態で
物事の判断がしやすくなるので
制限のパラドックスに陥ることなく

本当に心から望むこと
理想の未来実現へ進みやすくなります♪

無理をし過ぎる必要はありませんが、
やっぱりタイミングって重要💡

タイミングを逃したら
その次のタイミングって、いつ訪れるかわからないし

今しかできないこと
今だからこそできることってあるから。

あなたが心から望む
次のステージへ進むお手伝いができたら…

そう、本気で思うのです。

折に触れて何度も
クライアントさんや受講生さんたちに
伝えている言葉があります。

「今は今しかないから、今も大切にしながら
理想の未来実現を楽しみましょう🍀」

ブログをご覧くださったあなたが
ますますお幸せになりますように…
たくさんの愛と光、心からの感謝を込めて

関連記事

RETURN TOP